落日
Albums: 北の風景
Favorite (10)
10 people have put in a favorite
Comments (10)
-
北海道の燃える大地ですね。いつみても見とれてしまいます。今から大阪を出発して熊本に帰ります。
01-21-2017 17:44 翔遙 (17)
-
建物の屋根から氷柱が下がり夕景に輝き素晴らしい作品です(^^)v
01-21-2017 17:45 Mita (43)
-
翔遙さん、コメントありがとう。
夜行で帰られるのですね、熊本には夜遅くなりますからお気をつけて…01-21-2017 22:53 サロロ (27)
-
Mitaさん、コメントありがとう。
畑の端に建てられた作業小屋に氷柱が1本だけ垂れ下がっていたので、つい…01-21-2017 22:56 サロロ (27)
-
サロロさん、ばんじまして。
つららが 一役 演じていますね。
スバラシイ! です。 ( ^)o(^ )01-25-2017 17:06 okitonbo (6)
-
okitonboさん、コメントありがとう。
俳句の季語のようなツララが効いていますよね!(^^)01-26-2017 15:14 サロロ (27)
-
ああ、優美な光景ですね。
合唱したいです。01-27-2017 23:41 グルメと旅 (79)
-
燃える落日の空・・この空を見る限りでは、翌日は晴れ!の予兆かもしれません。
が・・、22日は???晴れとはなっらず!だったのでしょうか。
26日?稚内で流氷初日になったとニュースで話題になっていました。網走より早く、そして道内でも一番に稚内が流氷初日を観測するのは、とっても珍しいことなんだそうです。
春が早そう??でしょうか。01-29-2017 22:31 フクロウ (11)
-
「グルメと旅」さん、コメントありがとう。
冬に落日を観られるのは珍しく、そういう意味では貴重でしょうか、
(-m-)” パンパン01-30-2017 15:59 サロロ (27)
-
フクロウさん、コメントありがとう。
流氷はシベリア大陸を流れるアムール川の真水がサハリン北部で海へ流れでて、シャンタル諸島付近で凍り始めたものが、東カラフト海流と北風に乗って北海道に流れ着きます。…海流は変わらないので風のせいでしょうね。01-30-2017 16:35 サロロ (27)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.