Help

肉舞茸@遊泳・新宿区西早稲田

  • 29

Photos: 肉舞茸@遊泳・新宿区西早稲田

Photos: 鶏白湯×金目鯛つけそば@かれん・足立区北千住 Photos: ビーフストロガノフみそらー麺@塩生姜らー麺専門店MANNISH亀戸店・江東区亀戸

 先月末に食べた肉南蛮(http://photozou.jp/photo/show/3181738/270832547)にマイタケを加えたバージョンで、先週からメニューに加わったようだ。これ狙いで間借り3連続営業の最終日である火曜日のお昼に訪れた。11時25分に着くと幸いなことに一席だけ空いていたので待つことなく入店できた。注文取りに来たお兄ちゃんに早速お願いする。値段は肉南蛮よりも100円アップの1300円で、口頭注文の先払い。
 麺は肉南蛮や油そばと同じ鼠色っぽい黄土色の手もみ平打ち。幅が2cmほどの広い所も1cm程度の狭い所もあって一定ではないが、これが一口一口食感が異なるという効果をもたらしてくれる。総じてモチモチとしたすいとんのような食感だが、すいとんよりは歯応えがあってむしろお餅に近いかも。メニューには麺については「極太手打」としか書かれていないが、これだけモチモチしているということは、最近よく名前を見るようになったもち性小麦のもち姫を配合していると思う。スープは、豚の強い旨味と風味をベースに魚介をしっかりと効かせた和風醤油味で前回と同じ。また、出汁用食材も伊予いりこ、うるめ、豚、日本酒、鯖節、昆布、エソ、さば、あじ、どんこ、宗田を使っていると書かれていて前回と大差ないように思うが、今回は魚介がより強く感じた分豚が少し控え目に思える。このように多少の差はあるが、旨味が強くて濃厚な味わいで、めちゃくちゃ美味しい点は何ら変わりがない。具材に関しては、マイタケが新たに加わった代わりにネギの量が減ってはいるが、豚肉の切り落としは相変わらず持て余すくらいあるし、マイタケも次から次へと姿を現しとにかくボリューム満点。半分くらい食べた段階で卵黄を崩してスープに溶き込み、マイルドな味わいに味変させ、飽きることなく完食。

・お気に入り度:〇+

Favorite (0)

No one has added this photo to his favorite.

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.