湿地は生き物の宝庫なのです^^
石垣島、名蔵アンパルというところ
は大きな湿地になっていますです^^
そこにはオヒルギさんやヤエヤマヒルギさんなどの
マングローブ植物や、そこに住むミナミトビハゼさん
やハクセンシオマネキさんやミナミコメツキガニさん
などの生き物がたくさん活動していますです^^
干潮のこの時間帯は特に泥や砂の表面にたまる
植物プランクトンを捕食しようといろいろな
生き物たちが盛んに活動していますです(*´▽`*)
今日もまったりのんびりなんくるないさ~で、
まいりましょうね、みーおでした(*^_^*)
Albums: みーおのアルバム2020
Tag: 沖縄
Favorite (21)
21 people have put in a favorite
Comments (6)
-
海では無いですが
湿地は好きです~
真夏の暑い時でも湿地に入り込んでます。03-30-2020 19:51 トキゾウ (29)
-
空の映り込みもいい感じで、一本の木素敵ですね。
03-30-2020 20:19 ベニズル (10)
-
暖かい、こちらは昨日は雪です。
03-31-2020 07:03 さといも (1)
-
トキゾウ さん、
ご覧になっていただいてうれしく思いますです(#^.^#)ノ
良いですよね~湿地(*´▽`*)
豊富な栄養があって、渡り鳥さんなんかも
立ち寄っていくので、人がいなくても賑やかに
感じますです(*^_^*)ノシ03-31-2020 07:25 みーお (22)
-
ベニズル さん、
お目通しいただいて嬉しく思いますです( *´艸`)
少しずつ水面が上がってくる時間帯でしたが、
映り込みがとってもきれいでした^^
この子はヤエヤマヒルギさんですが、最大の特徴である
気根(タコ足型)ができていないので、分かりにくいです(*^_^*);03-31-2020 07:30 みーお (22)
-
さといも さん、
ご覧になっていただいてうれしく思いますです(*´▽`*)ノ
沖縄、特に八重山諸島にいますと雪というのが他の国の
出来事のように感じますです(≧▽≦)
それにつけても、この国は南北に長いのですねって
実感しますです(*^_^*)ノシ03-31-2020 07:32 みーお (22)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.