ヘルプ

ハブランサスDSC-H5(2) 3092

写真: ハブランサスDSC-H5(2) 3092

写真: サボテンの花CP P90 6825 写真: ムラサキゴテンFP S5000(2) 1082

分類はゼフィランサスとか良く似た花がありますが私には分かりませんので、皆ひっくるめてハブランサスと表記します。

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • 春の小川

    これも未だ蕾が見えません〜〜〜

    2013年6月29日 19:25 春の小川 (20)

  • adkodama

    和さん
    こちらでは今真っ盛り。
    彼方此方で見られます。

    2013年6月30日 12:07 adkodama (10)

  • adkodama

    ひらめ39さん
    うるさい人に言わせると、ゼフィランサスとかタマスダレモドキだとか本当は分類があるようですが、私には全部ハブランサスです。

    2013年6月30日 12:09 adkodama (10)

  • adkodama

    春の小川さん
    こちらでは今盛りですね。
    ほっといても、咲く様ですので結構見かけます。

    2013年6月30日 12:11 adkodama (10)

  • adkodama

    Kanzeさん
    そちらでも一寸した空地に咲いていませんか。
    いまや野生化しているのも多いです。

    2013年6月30日 12:13 adkodama (10)

  • adkodama

    hayaさん
    タマスダレの仲間ですが、とても素人には種類の見分けが付きません。

    2013年6月30日 23:08 adkodama (10)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。