鬼蓮の咲く頃
テーマタグ用蔵出し
蓮の後に咲くオニバスを見ると夏の終わりを感じます
オニバス(鬼蓮)は国のレッドデータブックでは絶滅危惧2類に指定されていて、減少が今後も続いた場合は絶滅の危険性がきわめて高い種(絶滅危惧1類)に指定されるようです。
Albums: アップロードテスト用
Tag: マクロ
Favorite (28)
28 people have put in a favorite
hond
花花みん
ベマ
昔ライダ
松竹梅(
肥後の風
kei2
ユウキ
ICHI
ゆう(多
hide
SAM
てんちゃ
さといも
foto
恭太郎。
横山プデ
kei
ぷちこ
烈風@(
seis
みちのく
サムシン
kazu
放念
bo-r
hime
コーッタ
Comments (14)
-
オニバスの花って夏の終わり頃に咲くんですね
09-11-2023 10:38 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
今の時期に咲くんですね。綺麗な花なので、絶滅にならない様保護したいものですね。
09-11-2023 11:29 ベマ (5)
-
今まで見たことがありませんでした。 (^_-)-☆
09-11-2023 11:41 肥後の風太郎 (76)
-
honda-Zさん
ベマさん
肥後の風太郎さん
皆さんコメントありがとうございます
ハイ、オニバスは蓮花が散る頃に咲きだします
オニバスの自生地は数ヶ所しかないので大切に保護したいですね09-11-2023 12:07 ナイキ (0)
-
こんにちわ。
こんな綺麗なの見たこと無いです!
オニバスの花て凄い( ゚ロ゚)!!09-11-2023 13:26 ゆう(多忙につき時々出没) (4)
-
ゆうさんコメントありがとうございます
ハイ、オニバスは気品の有る美しい色の花ですよね09-11-2023 14:47 ナイキ (0)
-
見事な花姿ですね!\(^o^)/
09-11-2023 17:37 さといも (4)
-
さといもさんコメントありがとうございます
数年前は北川辺のオニバスも綺麗に咲いてましたが今年は余りよく咲かなかったみたいで残念です09-11-2023 17:42 ナイキ (0)
-
サボテンの花かと思いましたがオニバスですか。独特な実に美しい色ですね。
蕾が毛むくじゃらで、鬼が葉の間からぬっと手を出したような迫力を感じます。09-11-2023 18:16 fotora (4)
-
fotoraさんコメントありがとうございます
ハイ、オニバスは葉っぱを突き破り顔を出して花を咲かせます、まるで鬼のようなパワーを感じます09-11-2023 18:19 ナイキ (0)
-
綺麗に咲いてますね〜
今年は見に行けなかった〜^09-11-2023 22:54 kei (109)
-
keiさんコメントありがとうございます
ドンマイです、来年がありますよ
今年は異常な酷暑だったので私も何処にも行きませんでした09-11-2023 23:11 ナイキ (0)
-
綺麗ですね〜\(^o^)/
09-12-2023 05:32 seishin226 (33)
-
seishin226さんコメントありがとうございます
ハイ、綺麗な花です
何とか保存したいですね09-12-2023 08:03 ナイキ (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.