ヘルプ

レンズテスト

写真: レンズテスト

写真: ダイヤモンドリリー   雨のしずく (1) 写真: カラタチバナとミコシグサ(ゲンノショウコ)

無補正 撮って出し
午後9時、室内でISO 6400でしたが結構綺麗に撮れました。

Canon RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM(中古‥新品同様)
EF55-250を下取りに出して買いました。
EFレンズだと、アダプターを付けなければならず、いっそう長くて重くなるので少しだけでも軽いのにと思いました。

アルバム: 公開

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • ピースケ(ちょっと復活)

    いつの間にかR7になってますね?

    Pさんの独り言
    EFレンズよりRFレンズの方が断然きれいに撮れる気がします
    ちょっと前にEF100-400(4-5.6 白レンズ)を5万で売って
    そのままRF100-400(5.6-8)を8万で買ってきました?
    軽いし綺麗に撮れるしEF売ってよかった^^/
    今RF200-800が欲しいです(300 2.8売っちゃおうかな・・・)

    2023年11月14日 20:17 ピースケ(ちょっと復活) (20)

  • AK

    皆様、嬉しいコメントお気に入り(人''▽`)ありがとうございました☆

    ピースケさん、
    以前はCanonだったのですが、重いので、SONYミラーレスのカメラやレンズを買いました。
    度々、カメラ、レンズを下取りに出して買い替えています。
    とにかく軽いのばかり探しています。

    私もR7を買ったのは、鳥を撮るためで、RF100-400も買ったのですが、そんなに大きく撮れず、年令とともに重くなったので下取りに出して、普段使いで散歩用に PowerShot SX70 HSを買ったのです。多少は鳥も撮れるかなと思い。

    RF200-800は重くて高そうですね。300 2.8も高級で高く売れそう?

    カメラ、レンズはこれで終わりにしようと思いながら買い替えています(笑)
    鳥は、近所にはほとんどいないのでもう諦めていますが、取り敢えず一番長いレンズはSONY用のタムロン28-300で鳥を、 RF-S55-210mmも300mmちょっと撮れそうですね。

    2023年11月14日 21:19 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。